コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

エス・オー・エスこどもの村

  • ホームHOME
  • こどもの村の運営Operation
    • こどもの村の理念
    • こどもたちの生活
    • 職員の支援
    • アクセス
  • 採用情報Recruit
  • 情報公開ページInformation disclosure
  • 寄付・ご支援のお願いDonation / Support
    • ボランティアのお願い
    • ご支援の報告
  • お問合わせContact
  • 通信「高尾の四季」
    • 裏高尾の自然と行事
    • 高尾山ぐるり1周

お知らせ

  1. HOME
  2. お知らせ
2021年9月20日 / 最終更新日時 : 2021年10月18日 職員 ご支援の報告

寄贈品のご報告 令和3年8月

今年の残暑は蒸し暑いですね。 早いもので9月も半ばを過ぎました。既に金木犀の香りが漂い始めており、秋の気配を感じています。   令和3年8月 ・フルーツ各種 ・お米、ペットボトル飲料、冷やし中華、韓国のり、じゃ […]

2021年9月1日 / 最終更新日時 : 2021年9月1日 職員 お知らせ

更新のお知らせ

求人情報の更新を致しました。 採用情報からご覧ください。

2021年8月18日 / 最終更新日時 : 2021年8月18日 職員 ご支援の報告

寄贈品のご報告 令和3年7月

太陽カンカン照りで物凄く暑かったのはどこへ行ったのかと思う涼しさですね。 全国各地で雨が続き甚大な被害が出ている状況にとても心が痛みます。 ここ数年の災害状況から、いつどこの地域でも起こりうることと考え、自分の身は自分で […]

2021年8月4日 / 最終更新日時 : 2021年8月4日 職員 お知らせ

更新のお知らせ

令和2年度決算情報更新しました。 「情報公開」ページよりご覧ください。 また、通信「高尾の四季」 令和3年7月発行 第56号 公開しました。こちらからご覧ください。

2021年7月20日 / 最終更新日時 : 2021年7月20日 職員 ご支援の報告

寄贈品のご報告 令和3年6月

7月に入りましたが、雨が降っても気温・湿度共に高く蒸し暑くて過ごしづらい日々が続いておりますね。皆さま、いかがお過ごしでしょうか? そして日本各地での集中豪雨…大きな被害をニュースで見る度に心が痛みます。 被災された方々 […]

2021年6月16日 / 最終更新日時 : 2021年6月16日 職員 ご支援の報告

寄贈品のご報告 令和3年5月

とうとう関東も梅雨入りが発表されました。 例年よりも遅いということは開けるのも遅いのでしょうか!? ジメジメムシムシ辛いですが、綺麗に咲き始めている紫陽花や可愛いカタツムリに癒されながら過ごしたいものですね。 &nbsp […]

2021年5月18日 / 最終更新日時 : 2021年7月14日 職員 ご支援の報告

寄贈品のご報告 令和3年4月

新緑が眩しく過ごしやすい季節になってきました。 春というよりも初夏というような気候の日もあり、体調管理が難しい季節になりましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか。 今月もたくさんのお問合せ、寄贈を頂きました。改めてお礼申し […]

2021年4月16日 / 最終更新日時 : 2021年4月16日 職員 ご支援の報告

寄贈品のご報告 3月

4月、新しい学校・新しい学年のスタートです。 うきうき・わくわく、ドキドキと子どもたちは新しい環境に慣れるために一生懸命頑張っています。 エス・オー・エスこどもの村にも新しい職員が増え、皆早く慣れようとしこ錯誤しながら日 […]

2021年3月30日 / 最終更新日時 : 2021年3月30日 職員 ご支援の報告

寄贈品のご報告 2月

春の嵐とでもいうのでしょうか… 3月に入ってから不安定な天気が続いていますね。 少しずつ春らしく過ごしやすくなってきている気がします。 この時期の裏高尾、旧甲州街道は花街道とも呼ばれるくらい、沿道のお花がきれいに咲いてい […]

2021年2月17日 / 最終更新日時 : 2021年2月17日 職員 ご支援の報告

寄贈品のご報告 1月

まだまだ朝晩の寒暖差は厳しいですが、日中は暖かい日が多くなり、梅の花があちこちで咲き始め人々の目を和ませてくれています。もうすぐ春ですね。 緊急事態宣言再発令、そして延長…いつになったら落ち着く日々が来るのでしょうか。 […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 6
  • 固定ページ 7
  • 固定ページ 8
  • 固定ページ 9
  • »

最近の投稿

寄贈品のご報告 令和7年4月分

2025年5月21日

寄贈品のご報告 令和7年3月分

2025年4月19日

東京オンライン施設見学フェア開催 

2025年3月26日

寄贈品のご報告 令和7年2月分

2025年3月16日

寄贈品のご報告 令和7年1月分

2025年2月16日

2025年度 新規支援スタッフ募集 ②連泊職員

2025年2月2日

2025年度 新規支援スタッフ募集 ①通勤職員

2025年2月2日

寄贈品のご報告 令和6年12月分

2025年1月20日

明けましておめでとうございます

2025年1月3日

寄贈品のご報告 令和6年11月分

2024年12月15日

カテゴリー

  • お知らせ
    • ご支援の報告
    • 行事案内

アーカイブ

  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2018年11月
  • 2018年6月
  • 2018年3月
  • 2017年10月
  • ホーム
  • こどもの村の運営
    • こどもの村の理念
    • こどもたちの生活
    • 職員の支援
    • アクセス
  • 採用情報
  • 情報公開ページ
  • 通信「高尾の四季」
    • 高尾山ぐるり1周
    • 裏高尾の自然と行事
  • 寄付・ご支援のお願い
    • ボランティアのお願い
    • ご支援の報告
  • お問合わせ
  • 裏高尾の自然と行事
  • 高尾山ぐるり1周
  • 通信「高尾の四季」
  • ボーイズタウン・コモンセンスペアレンティング

Copyright © エス・オー・エスこどもの村 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • ホーム
  • こどもの村の運営
    • こどもの村の理念
    • こどもたちの生活
    • 職員の支援
    • アクセス
  • 採用情報
  • 情報公開ページ
  • 寄付・ご支援のお願い
    • ボランティアのお願い
    • ご支援の報告
  • お問合わせ
  • 通信「高尾の四季」
    • 裏高尾の自然と行事
    • 高尾山ぐるり1周
PAGE TOP