寄贈品のご報告 令和7年5月分

更新が遅くなり大変申し訳ございません。

5月分の寄贈品の報告です。

 

令和7年も半分を過ぎようとしています…最近つくづく思うのですが月日が経つのは本当に早いですね。梅雨に入り、気温・寒暖差・気圧等不調になる原因多いですし毎日蒸し暑く不快指数高いですが、上手に乗り切れるよう工夫して頑張りましょう!

 

今月も沢山の寄贈品が届きました!!!!

・お菓子 たくさん♡

・お米

・ピザ、板こんにゃく

・野菜類(さやえんどう、トマト、ミニトマト、きゅうり、キノコ類等等多数)

・文房具類(ノート類、折り紙、画用紙、

・シャボン玉

・新品子ども用衣類、靴下 等々…

 

 

♡♡♡リクエスト寄附継続♡♡♡

今月は長年大切に使用していた「かき氷器」が壊れてしまった関係で、施設全体・各小舎で使用できるように、手動・電動各1台ずつかき氷器と、新学期が始まるタイミングで使用した文房具の補充をリクエストしました。

電動のふわふわに出来るかき氷…子ども達喜んでくれるかなとドキドキしています(笑)

文房具も不測の事態時にはこれでしっかり対応できます!大切に使わせて頂きます。