寄贈品のご報告 令和7年3月分

令和7年度がスタートしました。今年度もどうぞ宜しくお願い致します。4月も中旬となりようやく暖かくなりました。色とりどりのお花達が新生活を応援してくれているように咲き誇っております。裏高尾はお花が満開です。

 

3月も様様なご寄附を頂きました!

・お米

・お菓子

・ジュース

・野菜類(生しいたけ、ほうれん草、きゅうり、トマト、玉ねぎ、さつまいも等)

・果物類(いちご、りんご、みかん、レモン、文旦等)

・子ども用新品衣類

・ハンドメイド品(巾着)

・未使用切手                        等々…

 

なかなかアップできる写真が少なく申し訳ございません…

 

お米や食品類のご寄贈が多く大変ありがたく思っております。頂いた物は皆美味しく頂いております。ありがとうございました!

 

♡♡♡リクエスト寄附継続♡♡♡

 

令和6年度ラストは…施設を卒業する児童の自立生活必需品として「お風呂洗濯セット」を、全体で使用できるものとしてDVDをお願いしました!

 

今年度の卒業は男児1名です。生活必需品で本人の嗜好も取り入れてくださり、リクエストしたものをご寄付いただきました。毎日元気にしっかり家事もやりながら生活満喫しているようです。

 

 

そして、全体で使用できるものとしては、ディズニーピクサーの「インサイドヘッド」「インサイドヘッド2」をお願いしました。

大人も子どもも楽しめる作品。楽しんで見たいと思います。

 

 

毎月本当にありがとうございます。令和7年度も引き続きご支援して頂けるとの事、心より感謝とお礼申し上げます。この場をお借りして改めてお礼申し上げます。