寄贈品のご報告 令和6年12月分
新年あけましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願い致します。
令和7年が皆様にとって良いお年になりますように。
12月はクリスマス、年末という事もあり、毎年11月から山の方々よりご寄附をしていただいております。お受けした順番でお礼状の発行を行っているため、お礼が遅くなり大変申し訳ございません。おひとつおひとつ感謝の気持ちを込めながら作成しております。ご理解のほど、お願い申し上げます。
令和6年12月
・お菓子類 クリスマスの時期でしたので、多くのお菓子がありました。
ケーキ、焼き菓子類もたくさんあり子どもたちも喜んでいました。
・お餅、おせち、お蕎麦
・お米 引き続きお米も沢山届いております。お米の値段も上がっており、食べ盛りのこども達、大変ありがたいです
・野菜類 万次郎かぼちゃ、大根、白菜→取れたての美味しいお野菜! 感謝です。
人参、白菜、里芋、ごぼう、玉ねぎ、さつまいも、じゃがいも等
・果物類 みかん、りんご、シャインマスカット、レモン等
・2025カレンダー 11月のご報告で頂く機会が減ったという報告を致しましたところ、12月に入りたくさんの寄贈を頂きました。
・任天堂switchソフト クリスマスプレゼントで沢山頂きました!
他外遊びグッズ、文房具類、衣類、タオル類、DVD等々…いつもより多く撮影できました!
なかなか上手に撮れず見づらくて申し訳ございません。
♡♡♡リクエスト寄附継続♡♡♡
先月に引き続き、今月は小学生女児棟のリクエストです。みんなのニーズが数多く上がっております。
今月は…10名分のバスマットと傘でした♡ 新年を迎えるにあたり、新調いただきそして
、いつもこちらの要望に沿って選んで下さりありがとうございます。