寄贈品のご報告 令和6年11月分

本格的に冬の季節到来です。裏高尾に訪れる皆様は、揃って「八王子市内でもこんなにも気温が違うんですね」と言われるほど寒いです。

ここ数日で霜が降りるようになりました。そんな寒い中でも子どもたちは元気に遊んでおります。

 

 

今年も沢山の方々から様様なご支援をいただきました。

子ども達の笑顔も沢山見ることが出来、感謝の言葉も聞くことが出来ました。

改めまして心より感謝とお礼申し上げます。ありがとうございました。

今後も引き続きよろしくお願いいたします。

少し早いですが皆様良いお年をお迎えください。

 

今月も沢山の寄贈が届いております。掲載できる写真が少なくて申し訳ございません。

令和6年11月分

・お米    食べ盛りの子ども達、とても有難いです

・野菜類(生シイタケ・ミニトマト、キュウリ、長ネギ、ごぼう、里芋、さつまいも他)多数

・フルーツ類(柿、りんご、みかん、レモン等)

・カレールゥ、シチュールゥ、ビーフシチュールゥ

・お菓子類 多数

・任天堂switchソフト

・2025カレンダー  最近作る会社が減ったのか頂く機会が減ってしまいました

なのでとても有難いです

他、文房具類、絵本、シャンメリー、シャボン玉、算数カードゲーム等々…

 

 

♡♡♡リクエスト寄附♡♡♡

 

今月からは小学生女児等のリクエストです。1年生~6年生までの10名の女の子達の棟になります。大所帯のこの小舎でも「オーブントースター」でした。今年は5つある小舎のうち3つの小舎でのリクエストでした。

どこも大切に使用しているので買い替えが必要になる時期も同じなんですね。

4枚一気に焼ける物をリクエストしました♡ かなり重宝しております。ありがとうございました!!!